伊丹昆陽イオン JEUGIA カルチャー教室
礼文庵は兵庫県伊丹昆陽イオンにあるJEUGIA カルチャーにもお教室があります♪
第2・第4月曜日4時はお子様。第1・第3水曜日6時は大人の方。
こちらの教室は日本習字に所属しておりません。が、日本習字で学んだ講師がお手本を作りお稽古しています。
大人の部は、教育書道のほかデザイン書や硬筆の美文字レッスンなど、生徒さんのご希望に沿ったお手本でお稽古して頂けるようになっています。
日本習字 杏雪支部
川西市のグリーンハイツ、山下、東多田にある礼文庵のお教室では、日本習字教育財団のお手本でお稽古しています。
4歳のお子様から80歳の方まで、幅広い年齢の方にご受講頂いております。
最近は定年後に時間が出来たからとお稽古にお越し頂く方も多いです。
綺麗な文字を書きたいのは勿論ですが、静かに集中し、文字に、自分に向き合う時間が欲しいと言われる方も。
親子でお稽古に通われている方もおられます。親子で段級位の競争をしたり、お家での話題にもなりそうですね。
見直されてきている「和」の文化
最近、日本の和の心が見直されて来ているとか。書道、華道、茶道…色々ありますね。
色々ある和の文化の中で、1番身近な事がお習字なのではないかとおもいます。
デジタルな時代になったとは言え、やっぱり文字を書く事は必ずあります。人に見られて恥ずかしいと思う文字を書くよりも、見られて恥ずかしくない文字を書きたいですよね。
文字はあなたの顔でもあり、心を表現するものでもあると思います。
営業マンにもオススメ
営業成績が良い人は、お礼状を手書きで送るとか聞いた事があります。
手書きの手紙を頂くと、特別感を感じるし、気持ちも伝わってきます。
綺麗にパソコンで打たれたお手紙でも良いのかもしれませんが、手書きに勝る事はないでしょう。
営業成績を上げたい方。他の営業マンと差別化したい方。美文字レッスン、筆ペンレッスンを受けてみてください。これからのあなたの仕事が変わるかもしれませんよ。
お仕事帰りの方には、豊中にあるコワーキングスペースUmidass さんでレッスン可能です。
第2・第4水曜日のご都合の良い日をお選びください。
読みやすく丁寧な文字を書く事は、あなたの人生にとって、必ず役に立つ時がきます。