日本習字 観梅展
2月10日は京都で日本習字の観梅展が開催されました。
今年も礼文庵の生徒さんも出展しました。
みんな入選して展示されましたよ♪
沢山の方の力作が展示されていました。
皆の作品を観るのは勉強になりますね^^
打ち合わせへ
午後からは京都の禅林寺永観堂さんへ
打ち合わせでお邪魔しました。
とっても立派なお寺です^^
毎年子供さん対象に合宿をされて
色んなイベントをされているそうです。
毎年テーマがあるそうで、
今年のテーマは「触れる」だそうです。
そこで 粘土細工のお地蔵さんの手作り講習会をして頂くことになりました。
打ち合わせでは、少し体験もして頂きました。
粘土に触れて頂きました^^
当日は沢山のお子様が参加されるそうで
いろいろなお地蔵さんが誕生するのが楽しみです^^
京都に来たら・・・
毎年、この時期に京都へ行ったら
必ず頂く、白みそのお蕎麦♡
今年も頂く事が出来ました^^
とってもおいしいんですよ♡
京都三条寺町の田毎さんです^^