イギリス式フラワーアレンジメント
今日はフラワーアレンジメントの体験に参加しました。イギリス式のフラワーアレンジメントはグリーンをたくさん使用するのが特徴らしいです。
初めてにしては上出来?( ´ ▽ ` ) 先生がたくさん手伝ってくれたんですけどね・・・笑
いつもはお習字にしても、グラスアートにしても、生徒さんが自宅にレッスンに来てくれる側の私。今回は私が生徒になって、先生の自宅アトリエにお邪魔してレッスンを受けました。
良きも悪きも色んなことに気づかされました。レッスンに集中しろよ!って感じですが・・・(^_^;)
自分が生徒になるってこともたまには良いですね。
もちろんフラワーアレンジメントのレッスンはとても楽しく、お花の名前や属名など詳しく教えて頂きました♪
最後は写真の撮り方も教えて頂けてとってもお得なレッスンでした♪
文具の博覧会
そして午後からは文具の博覧会に行って来ました!
たくさんのマスキングテープやハンコにうきうき♪ノートも自分でカスタマイズして、オリジナルのノートを作ることが出来ました。こんな楽しいイベントは何時間でも楽しめます♡
オリジナルのノートは夢を叶えるノート術に使おう!!
夢に向かってガンガン加速していきますよ(*^▽^*)
夢を叶えるノートを綺麗な文字で。
最近流行っている?夢を叶えるノート術。私も体験済みで、これがなかなか良い感じで前へ進んでいきます。
でも、ただ単にノートを書けば良いのではありません。
その一つのツールとして、美文字があります。ただ単に綺麗に書くのではなく、分かり易く丁寧に!これは鉄則です。
美文字にはルールがあります。
夢への第一歩の一つとして、美文字を習いにいらしてくださいね!
- 投稿タグ
- お習字, ノート術, フラワーアレンジメント, 文具の博覧会, 美文字